2014年6月26日木曜日

C#について(個人メモ)

そいやmono実装時にC#使えるようになるって話があったなーと
当時は結局実装されなかったけど

最近はSLでもMeshが主流になりそうな感じだし
OculusRift対応ビューワーがRC版だけど出たし

同じデバイスが使えるUnity関係だとC#がホットなのでちょい調べた


・どういうもんか

とりあえずオブジェクト指向ってものらしい
Cの発展型っぽい見た目してるけど所謂 プログラミングの考え方的にはCと完全に別物っぽい
 (そういう意味だとLSLもCっぽい見た目で完全に別物の言語だしね)




・LSLと何が違うのか

配列変数 構造体 クラス が利用可能
define に関しては使うなってルールになってるらしいので
メモリ関係で圧縮出来る等の効果は無い




・クラスって何さ?

 要はユーザー関数の化け物みたいなもんなんだけど
 引数ダラダラ書かなくてもいいので必要なパラメーターだけ変更して演算ができる
 演算周りを関数よりかなり簡略化記述出来るっぽいのでそこはまぁ利点のような
 (わかんないところはわかんないままとりあえずアンタッチャブルでいける)



・ぶっちゃけSL民が修得する必要性は?

 ここであえて 無い とか書いちゃったほうがブログのネタ的には美味しいのだけど

 というかLSLですらカッツカツでどうしようもない人だと習得するのムリダロこれッて感じ
 所謂"プログラムが出来ない人"が既存ライブラリーを利用するだけの部分を
 必死こいて覚えればなんとかなるんじゃね?ッて感じの雰囲気



・なぜこのタイミングでこんなものを書いたのか
 まぁSL11B関係のお話とかもあるけど メインの理由は冒頭の通り

 OculusのDK2入手する予定があるなら
 UnityとC#も扱えるようになってたほうが多分より"遊べる"んじゃねーの?的な部分っす


ってなところかね

以上




SLで作る側の人間がこの先生きのこるには

未だにcore2以下のXPマシン使ってんなら

最低でもハスウェルのi3と650Ti以上積んででメモリ16GB以上のwin7マシンを確保すれ
(8はまだ業務向けアプリの安定性に難がありすぎる)
別にSSDである必要は無いがHDDなら1TB以上推奨

あとはとりあえずmesh習得しとけ
可能ならマテリアルも使えるようになっとけ

どうしてもスカルプってならせめてblenderで全部出来るようになっとけ

以上

2014年6月19日木曜日

アニメヘッド系アバターでSLで標準的なライフルを持つために必要なシェイプってどんなもんよ的な

まぁこれでも服でかなり肩幅絞ってるんだけど
結果的にヨルムンガンドのバルメみたいな
かなーりガッチリした体型になりますた



身長はアダルトのラインクリアのために1.73m

シェイプ的には横幅をかなり広げて
腕とかボディーの太さを確保しつつ

肩幅と腕の長さで最終調整的な




銃はTitanのLeviathan ACR


ひととおり光学機器やらが乗っけられて
ストックとバーティカルグリップの調整がついてます
リアルカウントで初速調整やリロードもあるので
LLCS系フィールドならほぼ問題なく使えるかと

ACRが欲しいってならとりあえずこれにしとけ的な










アニメとかでよくあるような
華奢な体つきでフルサイズのライフルを
フルオートでぶっ放す的なやつは

そのサイズのシェイプに合わせた
アニメが入ってる銃じゃないと厳しいです






んでまー別の選択肢としましては
ブルーギャラクシー系のシェイプのやつ

これを普段バイク動画とかのテストで使ってます

こいつは元々かなりでかいヘッドを使う関係で
肩幅がかなり広いので
あんまり違和感が無いレベルで銃を持たせられます



この銃はISAのMk.16
東京マルイとかからSCAR-Lて名前で出てる奴っす

Mesh製でテクスチャとかもちゃんとしてます
光学機器載せ替えとか
グレネードランチャー(M320)つけられます

エフェクトがちょい弱いですが
低負荷でライフルとしては実際安いので
ゲーム派の方だとISAの銃は割とおすすめっす








ってなところかね

以上